ワイン サンタを理解するための7冊
ワイン サンタ しっとり、うっとり、お嬢様フェイス。
サンタ マルゲリータ / ピノ グリージョ ヴァルダーディジェ [2018] 白ワイン 辛口 750ml / イタリア トレンティーノ アルト アディジェ州 DOC ピノ グリージョ ヴァルダーディジェ Santa Margherita Pinot Grigio Valdadige 【あす楽】
![サンタ マルゲリータ / ピノ グリージョ ヴァルダーディジェ [2018] 白ワイン 辛口 750ml / イタリア トレンティーノ アルト アディジェ州 DOC ピノ グリージョ ヴァルダーディジェ Santa Margherita Pinot Grigio Valdadige 【あす楽】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tochikame/cabinet/item/1008000325.jpg?_ex=365x365)
![サンタ マルゲリータ / ピノ グリージョ ヴァルダーディジェ [2018] 白ワイン 辛口 750ml / イタリア トレンティーノ アルト アディジェ州 DOC ピノ グリージョ ヴァルダーディジェ Santa Margherita Pinot Grigio Valdadige 【あす楽】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tochikame/cabinet/mail/1008000325a.jpg?_ex=365x365)
![サンタ マルゲリータ / ピノ グリージョ ヴァルダーディジェ [2018] 白ワイン 辛口 750ml / イタリア トレンティーノ アルト アディジェ州 DOC ピノ グリージョ ヴァルダーディジェ Santa Margherita Pinot Grigio Valdadige 【あす楽】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tochikame/cabinet/mail/1008000325b.gif?_ex=365x365)
Santa Margherita Pinot Grigio Valdadige DOC サンタ・マルゲリータ ピノ・グリージョ ヴァルダーディジェ 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地イタリア トレンティーノ・アルト・アディジェ州 格付けピノ・グリージョ ヴァルダーディジェ DOC 品種ピノ・グリージョ100% 土壌石を含んだ、中程度の細かさの堆積土壌/所有畑100%(標高300〜600m) 発酵ステンレスタンクにて、10〜15日間発酵 発酵温度:18℃ 熟成ステンレス・タンクにて熟成 ALC度数12.5% 飲み頃温度8〜10℃ キャップ仕様コルク その他フィルタリング(0.45ミクロン)を行う/清澄にはベントナイト ◆商品説明 世界初。
“ピノ・グリージョ”による白ワイン!爽快な柑橘系果実やハーブの香りとともに、驚くほど新鮮でクリーンな味わいが広がり、ピノ・グリージョの優れた特徴が顕著に感じられます。
◆合う料理 アペリティフ、シーフードサラダ、魚介類のパスタやリゾット、茹でたりグリルした鶏肉や豚肉料理、スフレ ◆コンクール入賞歴 (2017)ジャパン・ワイン・チャレンジ2018 銀賞 (2015)“SAKURA” Japan Women’s Wine Awards 2017 シルバー ◆専門誌評 Wine & Spirits Magazine(アメリカ、2013年4月)の第24回レストラン調査の『Top 50 wines in America's best restaurant』にて、人気のピノ・グリージョ部門で1位獲得(14年連続) Santa Margherita サンタ・マルゲリータ 「イタリアワイン近代化の歴史にその名を刻むワイナリー」 1935年創業のサンタ・マルゲリータはトレンティーノ・アルト・アディジェ州とヴェネト州が接するアディジェ川流域に位置し、この地は質の高いワインが造られる地域として知られています。
広大な谷と川があり、土壌の砂利質は肥えているため、ぶどうはミネラル豊かに育ちます。
また標高が高い産地の為、昼夜の寒暖差が大きく、ワインは香り豊かで、フレッシュなスタイルに仕上がります。
サンタ・マルゲリータはプロセッコの可能性に一早く注目し、1952年頃からプロセッコエリアの心臓部であるヴァルドッビアーデネでの栽培に力を入れ、『品質重視の辛口プロセッコ』に転換を始めました。
そして2009年、ついにプロセッコの中でも特に優れた品質を誇るこの地区のプロセッコは、DOCGに昇格しました。
また、サンタ・マルゲリータはピノ・グリージョをロゼワインにしか醸造していなかった1960年頃から、白ワインとして醸造する技術を世界で初めて開発したワイナリーとして世界的に知られています。
現在はシャルドネやソーヴィニヨン・ブラン等、様々な白ぶどうを栽培しているアルト・アディジェ地区ですが、その先駆けとなったのが、このサンタ・マルゲリータのピノ・グリージョです。
世界最大のワイン検索サイト「ワイン・サーチャー」が、2017年サイト内で最も検索されているピノ・グリ(ピノ・グリージョ)を調査したところ、アルザスの有名生産者を抑え見事、サンタ・マルゲリータ ピノ・グリージョ ヴァルダーディジェが1位に輝きました。
それ程、サンタ・マルゲリータのピノ・グリは世界で確固たる地位を築き上げているのです。
アメリカ市場でピノ・グリージョが爆発的なヒット 60年代、北イタリアにて名声を得ていた老舗のワイナリーがこの挑戦を行った時、誰もこの成功を想像する事は出来ませんでしたが、1977年にアメリカに輸出が始まってから、サンタ・マルゲリータのピノ・グリージョがアメリカ市場にて爆発的な人気となり、ピノ・グリージョの人気を大きく押し上げました。
実際、アメリカでの人気は現在も非常に高く、Wine & Spirits Magazineの2013年4月号第24回レストラン調査の『Top 50 Wines in America’s best restaurant』にて、人気のピノ・グリージョ部門で1位を獲得。
これは、14年連続の快挙であり、人気のイタリアワインとしては第2位に入っています。
4年連続ACミラン オフィシャルワインサプライヤー サンタ・マルゲリータは、プロセッコの可能性に注目し、一早く醸造に取り組んできました。
そして2009年、ついにプロセッコの中でも特に優れた品質を誇る、ヴァルドッビアーデネ地区のプロセッコは、DOCGに昇格しました。
その中でも、サンタ・マルゲリータのプロセッコはその優れた品質で、イタリア国内での評価も高く、2013年夏まで4期連続で、あのイタリアサッカーチームの名門、ACミランの公式スパークリングワインに認定されていました! ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。
正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。
※掲載画像はイメージです。
お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。
メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。
サンタ・マルゲリータ グループが「ガンベロ・ロッソ ワイナリー・オブ・ザ・イヤー2021」受賞! この度、サンタ・マルゲリータを含む10のワイナリーをもつ「サンタ・マルゲリータ グループ」が、イタリアで最も権威あるワインガイド ガンベロ・ロッソが選ぶ「ワイナリー・オブ・ザ・イヤー2021」を受賞しました! 2000を超えるイタリア国内のワイナリーの中から1社のみに授与される大変栄誉ある賞で、錚々たる著名ワイナリーが例年受賞しています。
サンタ・マルゲリータ グループは、グローバルマーケットの需要に応える生産量とイタリアの多彩なテロワールを表現した高品質の両立を評価されての受賞です。
- 商品価格:1,680円
- レビュー件数:2件
- レビュー平均:★★★★★